2006年 04月 13日
4/13 公式戦 対読売 3回戦 同一カード3連敗・・・ |
ダグラス、6回途中5失点で降板・・・
嶋、クリーンアップ初となる今季1号ソロも空砲に・・・
今季初の同一カード3連敗・・・ブラウン・カープ打つ手なし・・・
< 読売 9x - 広島 1 > [東京ドーム] 広島 0勝 3敗 0分け

広島 000 100 000 1
読売 100 202 04x 9
勝利投手 桑田 1勝 0敗 0S
敗戦投手 ダグラス 1勝 2敗 0S
広 ダグラス・長谷川・ロマノ - 石原
読 桑田・久保・林・野間口 - 阿部
本塁打 広 嶋1号(桑田)
読
他球場の結果
横浜 2x - ヤクルト 0 [横浜スタジアム]
阪神 5 - 中日 9 [甲子園球場]
初回の攻撃がチーム状態を物語っていた。1死から前田が左中間を破るツーベース、しかし3番新井、4番嶋がバットを降らせてもらえず連続の見逃し三振。一方、同様に1死2塁から二岡がヒットでつないで4番李がきっちりライト前にタイムリーのジャイアンツ打線。『2点打線』は今夜も健在?4回表に嶋のレフトスタンドへの今季1号ソロで同点に追いつくも、反撃はここまで・・・開幕11試合目にして初めてクリーンアップが放った本塁打、強力カープ打線は何処へ?そしてその裏ダグラスがジャイアンツ打線につかまり2失点で逆転を許すとまたまた打線は沈黙。こう点が入らないと投手にかかるプレッシャーは相当かも・・・前回登板では無失点のダグラスが6回にも2失点で降板。長谷川が後続を絶つも3番手ロマノが大乱調、4失点で終ってみれば大差の敗北、今季初の同一カード3連敗・・・こうまでつながらないとそろそろ打線の入れ替えも必要なのでは?このままでは投手陣も崩壊してしまう最悪の状態になるかも・・・
試合の詳細・関連ニュースはこちらへどうぞ
⇒それでもカープが好き!
⇒人気blogランキング...今何位?
⇒野球愛ランキング...今何位?
嶋、クリーンアップ初となる今季1号ソロも空砲に・・・
今季初の同一カード3連敗・・・ブラウン・カープ打つ手なし・・・
< 読売 9x - 広島 1 > [東京ドーム] 広島 0勝 3敗 0分け

広島 000 100 000 1
読売 100 202 04x 9
勝利投手 桑田 1勝 0敗 0S
敗戦投手 ダグラス 1勝 2敗 0S
広 ダグラス・長谷川・ロマノ - 石原
読 桑田・久保・林・野間口 - 阿部
本塁打 広 嶋1号(桑田)
読
他球場の結果
横浜 2x - ヤクルト 0 [横浜スタジアム]
阪神 5 - 中日 9 [甲子園球場]
初回の攻撃がチーム状態を物語っていた。1死から前田が左中間を破るツーベース、しかし3番新井、4番嶋がバットを降らせてもらえず連続の見逃し三振。一方、同様に1死2塁から二岡がヒットでつないで4番李がきっちりライト前にタイムリーのジャイアンツ打線。『2点打線』は今夜も健在?4回表に嶋のレフトスタンドへの今季1号ソロで同点に追いつくも、反撃はここまで・・・開幕11試合目にして初めてクリーンアップが放った本塁打、強力カープ打線は何処へ?そしてその裏ダグラスがジャイアンツ打線につかまり2失点で逆転を許すとまたまた打線は沈黙。こう点が入らないと投手にかかるプレッシャーは相当かも・・・前回登板では無失点のダグラスが6回にも2失点で降板。長谷川が後続を絶つも3番手ロマノが大乱調、4失点で終ってみれば大差の敗北、今季初の同一カード3連敗・・・こうまでつながらないとそろそろ打線の入れ替えも必要なのでは?このままでは投手陣も崩壊してしまう最悪の状態になるかも・・・
試合の詳細・関連ニュースはこちらへどうぞ
⇒それでもカープが好き!
⇒人気blogランキング...今何位?
⇒野球愛ランキング...今何位?
■
[PR]
by yama1629
| 2006-04-13 23:45
| ○CARP